がん予防の姿勢 子どもにも
2月4日 津市で
UICC(世界対がん連合)日本委員会(東京都江東区)、日本対がん協会(東京都千代田区)は、2月4日(火)午後2時から同5時まで、津市一身田上津部田の県総合文化センターで「UICC世界対がんデー2014公開シンポジウム『子どもにがん予防の姿勢を作る』」を開く。
シンポジウムでは、がんの基礎知識や、禁煙、食育、運動などの重要性を、専門の研究者から学ぶ。また、「子どもにがん予防の姿勢を作るために何が必要か」をテーマに公開討論会も行う。参加無料だが、申し込みが必要。
希望者は住所、氏名(ふりがな)、電話番号、参加人数、性別、年齢、採り上げてもらいたい問題を記入し、「〒514-8507 津市江戸橋2の174 三重大学医学部公衆衛生学教室・疫学センター内 UICC対がんデー公開シンポジウム事務局」宛て
1月24日(金)までに郵送する。ファクス(059・231・5012)、
電子メール(ecdc01@clin.medic.mie-u.ac.jp)も可。
問い合わせは、同シンポジウム事務局TEL059・232・1111まで。
「伊賀タウン情報YOU 2014年1月後半(620)号」より