【PR】本館が移転オープン 16・17日に内覧会 メモリアルホール紫蘭
このほど移転オープンする「メモリアルホール紫蘭」の新黒田本館(名張市黒田)では、オープンに合わせた内覧会を10月16日(土)から17日(日)の2日間、開催します。新しくなった本館について、同社葬祭部の北村香奈子マネジャーに話を聞きました。
【PR】来春、事業所内保育所が開園予定 保育説明会も サラヤ(株)伊賀工場
家庭用・業務用・医療用の衛生用品や洗浄剤などを生産するサラヤ株式会社伊賀工場(=伊賀市安場八十刈1774-4)。女性・子育て世代も多く勤務している同社では、より働きやすい職場環境整備や地域への貢献を目的に、2022年4月に事業所内保育所(運営委託/アートチャイルドケア株式会社)を開園予定。
【PR】認知症が心配な方へ 脳ドックとMCIスクリーニング検査
皆さん自身や大切なご家族さま、認知症の心配はありませんか―。奈良県宇陀市菟田野松井の医療機関「グランソール奈良」では、認知症のリスクを測り、血液・頭部の検査で脳のチェックを行う、脳ドックとMCI(軽度認知障害)スクリーニング検査をセットで実施しています。
【PR】カーリースの新しいカタチ「フラット7」 特典やプラス補償も
軽の新車が月々定額で乗れるカーリース「フラット7」は、全国に約500店舗を展開し、取扱台数も16万1000台を超える、新しい車購入の形です。車両代、車検代、自動車税、自賠責、諸費用、オイル交換、最低必需品のフロアマットなど、7年間の基本料金が全て込みで、月々税込み8800円(ボーナス時は税込み3万3000円加算)から定額で乗れる、やりくりが楽な購入プランです。
【PR】脳卒中・認知症・動脈硬化に 「幹細胞治療」の可能性 グランソール奈良
人間の体内にある、損なわれたりダメージを受けたりした体の組織を補完する役割を持った「幹細胞」の働きを用いて、組織・臓器の機能不全や欠損などの回復を図る再生医療の手法の一つに「幹細胞治療」がある。宇陀市菟田野松井の医療機関「グランソール奈良」では今年から、患者の脂肪組織の中にある間葉系幹細胞を用いた、「脳卒中」「動脈硬化」「認知症」の3疾患の治療をスタートさせた。全国でも数少ない「医療機関に併設された」細胞培養加工施設で、将来的により幅広い分野での治療実現を目指している。
【PR】こもはら福祉会が就職説明会開催 14・17日に名張のアスピアで
三重県名張市内11か所で福祉事業を運営する社会福祉法人「こもはら福祉会」は7月14日(水)、17日(土)の2日間、名張産業振興センター「アスピア」(南町)4階会議室Eで就職説明会を開催する。時間はいずれも午前9時から午後1時まで。事前予約不要。
【PR】冠婚葬祭サロンききょうがオープン 名張市夏見で
葬式や結婚式のプランなどを提案する「冠婚葬祭サロン ききょう」が5月13日、名張市夏見のザ・ビッグエクスプレス夏見橋店のテナント内に新しくオープンする。
【PR】アイ工務店が名張に新展示場 17日オープン 多彩な空間提案
「家族に愛を、住まいにアイを」をスローガンに自由設計の木造注文住宅を手掛けるアイ工務店(大阪市)は4月17日、三重県名張市瀬古口の「ABCハウジング名張住宅公園」内に名張展示場をオープンする。県内でモデルハウスを設けるのは初めて。
【PR】伊賀市水道事業の将来考える オンラインシンポ 7日開催
伊賀市のNPO法人「伊賀・水と緑の会」は3月7日午後1時から同3時まで、「水道事業がつぶれかかっている」をテーマに同市の水道事業の将来を考えるオンラインシンポジウムを開く。参加無料で、ウェブ会議システム「Zoom」を使用する。