人事異動を発表 伊賀市
三重県伊賀市は1月6日、人事異動を発表した。敬称略。〈〉内は前職。
名張市役所で仕事始め式 幹部職員らに市長「市の推し活を」
官公庁などが仕事始めを迎えた1月6日、三重県の名張市役所で仕事始め式があり、北川裕之市長らが幹部職員ら約60人を前にあいさつした。
三重県広報コンで名張市が4冠 認知症の特集など高評価
三重県内の市町が参加した2024年度の県広報コンクールで、名張市が広報紙や写真など4部門全てで最優秀の特選に輝いた。同市にとって4冠達成は初で、担当職員からは喜びの声が上がった。
厳しい財政「必ず乗り切れる」 仕事納めで北川・名張市長が訓示
官公庁などが仕事納めを迎えた12月27日、三重県名張市の北川裕之市長が市役所などで年末のあいさつを行った。
災害時の協力協定 県農業共済組合と締結 伊賀市
伊賀市と三重県農業共済組合(津市)は12月25日、災害時の協力に関する協定を締結した。同組合によると、農業共済団体と自治体による協定は全国初の取り組みで、今回の調印で県内29市町全てと締結したという。
前市長が質問状 稲森市長「クレイジー」と一般質問で発言 伊賀
三重県伊賀市議会の本会議で稲森稔尚市長(41)が発言した「クレイジー」という表現について、前市長の岡本栄氏(73)が12月25日、市役所4階の秘書広報課を訪れ、公開質問状を稲森市長に手渡した。
補正予算案など可決 名張市議会
三重県名張市議会は12月23日、11億7130万円増額の一般会計補正予算案や、この日に市が追加提出した補正予算案など計18議案を可決し、12月定例議会の全日程を終えた。
明治安田生命と名張市が協定 市民の健康増進へ連携
三重県名張市は12月20日、明治安田生命保険(本社・東京都)と包括連携協定を締結した。市民の健康増進などで協力する。
稲森市長「補償は断念した」 18歳成人式中止の対応で 伊賀市
18歳成人式を中止し、20歳の集いへの変更を表明した三重県伊賀市の稲森稔尚市長は12月20日、中止に伴う振袖のレンタル料やキャンセル料、前撮りした記念写真の撮影料など補償の可否を検討した結果について「制度設計や法的な整備が極めて難しいとの見解があり、断念した」と市議会の議員全員協議会で説明した。
議案42件を可決 伊賀市議会
三重県伊賀市議会は20日、追加提出された国の臨時交付金を財源に物価高騰の影響を受ける低所得者への給付事業費3億920万円の一般会計補正予算など議案42件を可決し、12月定例月会議の全日程を終えた。