- Advertisement -

名張市役所の開庁時間を8月1日から短縮 午前9時から午後4時30分に

 三重県名張市は2月5日、市役所の開庁時間と電話対応時間を8月1日から1時間15分短縮し、午前9時から午後4時30分までにすると発表した。この日の市議会総務企画委員会協議会で市が報告した。

物価高対策の補正予算案可決 名張市議会

 三重県名張市議会は1月23日、臨時議会を開き、3億7103万円増額の2024年度一般会計補正予算案を可決した。

名張市が詐欺被害防止の「ひやわん」ステッカー作製 公用車で発信

 三重県名張市は1月22日、ご当地キャラクター「ひやわん」が特殊詐欺への注意を呼び掛けるマグネットステッカーを作製し、公用車に取り付けた。

3歳未満の子ども1人につき2万円給付 子育て世帯支援 名張市

 三重県名張市は1月21日、3歳未満の乳幼児を育てる世帯に子ども1人につき2万円を支給する「ばりっ子まるまる給付金」など物価高騰対策の16事業(事業費総額1億8438万円)を発表した。財源は国の地方創生臨時交付金で、今年度中に開始する一部の事業費を盛り込んだ2024年度一般会計補正予算案を23日の臨時議会に提出する。

伊賀市役所

補正予算案を可決 修正案は1票差で否決 伊賀市議会

 三重県伊賀市議会(定数22)は1月21日、本会議に提出された5億9682万円を追加する一般会計補正予算案など議案3件全てを可決した。

伊賀市役所

未来政策部を新設へ 伊賀市の機構改革案

 三重県伊賀市は1月15日、4月からの機構改革を発表した。稲森稔尚市長が公約に掲げた「公共の再生」や「人づくり」に横断的に取り組む体制の整備が目的で、21日の市議会本会議に行政組織条例の一部改正案を提出する。

伊賀市役所

中高3年生に現金支給 財源は臨時交付金 伊賀市

 三重県伊賀市は1月15日、「新生活スタートアップ応援事業」として市内在住で2025年3月卒業予定の中学3年生に1万円、高校3年生に3万円の支給や水道基本料金の2か月減免など5億9682万円増額の一般会計補正予算を発表した。21日開会の市議会本会議に提出する。

伊賀市役所

伊賀市長の「クレイジー」発言 前市長が質問状の回答公開

 三重県伊賀市の稲森稔尚市長(41)が市議会一般質問で「クレイジー」という表現を用いて答弁したことに対し、質問状を提出していた岡本栄・前市長(73)は1月9日、記者会見を開いて稲森市長からの回答を公開した。

公民連携推進で4月に新窓口設置へ 名張市長新春会見

 三重県名張市の北川裕之市長は1月7日、新春記者会見で今年の重点取り組みを発表し、4月には公民連携のための対話窓口を市役所に設ける方針を明らかにした。

稲森市長が年頭訓示 伊賀

 三重県伊賀市の稲森稔尚市長は1月6日、市政運営会議に出席した幹部職員に向け「今年は行政の機構改革と新たな総合計画の策定に取り組んでいく」と年頭の訓示を行った。

- Advertisement -
- Advertisement -