- Advertisement -

記念にどうぞ 婚姻・出生のオリジナル証明書を24日から発行 名張

 三重県名張市は3月24日から、オリジナルデザインの婚姻届と出生届の受理証明書を発行する。市の担当者は「可愛いデザインになった。新たな門出の記念にぜひご利用を」と呼び掛けている。

あけぼの高生の通学利便性向上へ 4月に行政バス路線変更 伊賀

 三重県伊賀市は3月21日、県立あけぼの学園高(同市川東)に通学する生徒の利便性向上を目的に、同市の旧伊賀町エリアを運行する行政バス「いがまち行政サービス巡回車」の運行ルートを4月1日に一部変更すると発表した。

人事異動内示 対象462人 伊賀市

 三重県伊賀市は3月18日、総人数462人(前年度比21人増)の2025年度人事異動を内示した。職員数は1263人(同11人減)で、発令は31日付。同年度からは管理職以上の異動情報に限定し公表した。

伊賀市役所

伊賀市長の資産公開 17日から

 三重県伊賀市が3月17日、条例に基づく稲森稔尚市長(41)が提出した資産などの報告書を公開した。閲覧場所は市役所(同市四十九町)の4階にある秘書広報課で、時間は平日午前8時30分から午後5時15分まで。

「搾乳できます」授乳室にマーク設置 名張市

 三重県名張市は、出産した女性が自ら母乳を搾る「搾乳」ができることを示すマークを市役所の授乳室に設置した。市は今後、市内の他の公共施設にある授乳室にも設置を進める。

市川市議が立候補表明 県議補選伊賀市選挙区

 伊賀市議会議員の市川岳人氏(42)=島ヶ原=は3月3日、今秋にある三重県知事選に合わせ実施される県議会補欠選挙伊賀市選挙区(欠員1)に自民党公認で立候補する意向を表明した。

一般質問に12人 3月5日から 名張市議会

 三重県の名張市議会事務局は2月28日、3月定例議会の一般質問通告者12人を発表した。日程は5、6、7日の3日間。

3月定例議会始まる 38議案上程 名張市議会

 三重県名張市議会の3月定例議会は2月27日、初日を迎え、総額307億9300万円の一般会計当初予算案や名誉市民・表彰条例の一部改正案、市立病院の独法化関連の議案など計38議案が上程した。会期は3月31日までの33日間。

一般質問に17人 伊賀市議会 4日から

 三重県伊賀市議会事務局は26日、2月定例月会議で一般質問する通告者17人を発表した。日程は4日から6日の3日間。

稲森市長が施政・予算編成方針 定例月会議初日 伊賀

 三重県伊賀市は25日、市議会2月定例月会議に約469億円の2025年度一般会計当初予算など議案52件を提出した。稲森稔尚市長は初めての施政・予算編成方針で、「これまでの施策の充実と新たな挑戦の両立を図る」と、新しい市政の推進に理解を求めた。会議の期間は来月25日までの29日間。

- Advertisement -
- Advertisement -