- Advertisement -

趣味の力作640点並ぶ いがまち展覧会 14、15日

 三重県の伊賀市いがまち地区で活動する文化サークルの会員らの書、絵画、手芸、ひょうたん細工、生け花など趣味の力作約640点が並ぶ、毎年恒例の「いがまち展覧会」が、12月14、15日に伊賀市下柘植の西柘植地区市民センターで開かれる。入場無料。

BMXやスケートボード 体験楽しんで 14日に伊賀で

 「本者が本物を使ってホンモノを見せる」。BMXやスケートボードなどの体験が楽しめる「NINJAアーバンスポーツフェス」が12月14日午前10時から、三重県伊賀市平野西町のJAいがふるさと直売所「とれたて市ひぞっこ」前駐車場で開かれる。来場無料、雨天順延。

学校花壇のコンクールで特別賞 伊賀つばさ学園

 学校花壇の出来栄えを競う「フラワー・ブラボー・コンクール」で、三重県名張市美旗町南西原の特別支援学校伊賀つばさ学園が、県内で最優秀賞に次ぐ特別賞(国土交通大臣賞)に輝いた。3年連続の入賞で、中学部の園芸班、サービス班の生徒7人と教職員が協力しながら世話を続けてきた。

「ぬばたま」今年も実る 市田さん方のヒオウギ 伊賀

 三重県伊賀市野間の市田慶子さん(83)方の庭で、アヤメ科の多年草「ヒオウギ」が今年も黒く光沢のある種子「ぬばたま(射干玉)」を数多く付けた。和歌の世界では古来より黒髪や夜などに掛かる枕詞として親しまれている。

正月飾りや寄せ植え学ぶ 21、22日に伊賀で講習会

 12月21、22の両日、三重県伊賀市上野忍町の武家屋敷赤井家住宅で「お正月飾り寄せ植え講習会」が開かれる。

ケーキ・オードブルなど26人にプレゼント YOU「クリスマス特集」

 伊賀タウン情報YOU881号(12月7日発行)では、三重県伊賀・名張市の洋菓子店のケーキを始め、年末・クリスマスの時期にうれしいオードブルやゲームなどが当たる「クリスマス特集」を実施している。

名張・ワークプレイス栞でアートフェスタ 7日から

 三重県名張市百合が丘東9の知的障害者支援施設「ワークプレイス栞」のギャラリーで、作品展「栞&あゆみのアートフェスタ2024‐Magic of Colors(色の魔法展)‐」が12月7日から20日の午前11時から午後3時まで開かれる。入場無料。

季刊誌「NAGI」 個人商店と市を特集 伊賀地域からも紹介

 自然や歴史、建築、料理など、三重県内に関わりの深い書籍・写真集を発行する月兎舎(伊勢市馬瀬町)が、12月1日に発売した季刊誌「NAGI」99号で「個人商店と市」特集を組んだ。伊賀地域からも鮮魚店、こうじ店、マルシェを取り上げている。

ハンドメイドに魅了の小学5年生 起業家目指しイベント初出展 伊賀市

 ハンドメイドの楽しさに魅せられた、三重県伊賀市緑ケ丘南町の小学5年生、石原詩夕さん(10)が、12月8日に同市西明寺の市文化会館で開かれる「キレイアートフェスタ」に初出展する。

木村まさ子さん講演会 13日にサンピア伊賀で

 全国各地で講演や朗読会を開いている木村まさ子さんの講演会が12月13日午後1時30分から、三重県伊賀市西明寺のヒルホテルサンピア伊賀で開かれる。

- Advertisement -
- Advertisement -