「もしも時間が戻ったら」 オリジナル演劇作品「if」公演 29・30日に伊賀で
舞台で輝く姿 楽しんで
三重県の伊賀市文化都市協会主催のぶんと演劇ワークショップ特別公演「if」が3月29、30の両日、同市阿保の青山ホールで開かれる。
拉致被害者・横田めぐみさん待つ約束のワインが伊賀に 30年近く酒店主が保管
「帰ったら一緒に」
北朝鮮に拉致された横田めぐみさん(失踪当時13歳)の帰りを待ち続けるワインが、三重県伊賀市上野東町の酒店「ヴァインケラーハシモト」に存在する。店主でソムリエの橋本文夫さん(76)が「めぐみさんが帰国した時に開ける」と誓い、30年近くが経った。いまだにコルクは抜かれず、時間だけが過ぎている。
犯罪発生マップ 2月の認知件数 伊賀署増・名張署減
三重県警伊賀・名張両警察署がまとめた2月中の刑法犯認知件数(暫定値)は、伊賀署37件(前月比7件増)、名張署29件(同8件減)だった。
「楽しく食べよう」子ども食堂 名張の店舗で27日に初開催
「子どもだって、食事会してもいいじゃない。みんなで楽しく食べよう」―。そんな思いをテーマにした子ども食堂が3月27日正午から午後7時まで、三重県名張市上八町のナポリピザ専門店「Bambinaccio(ばんびなっちょ)」で開かれる。
火災情報 2月中 伊賀市で5件、名張市で1件
2月中、三重県伊賀市で5件(建物1、車両1、その他3)、名張市で1件(その他)の火災があった。火災によるけが人はいなかった。
水泳JOC杯へ 赤目中の吉岡さん・セントヨゼフ中の前川さん イトマンSS
東京都で3月27日に開幕する「第47回全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会」(JOC杯)に、名張市黒田のイトマンスイミングスクール名張校の選手2人が出場する。それぞれ表彰台や決勝進出を狙う。
伊賀警察署だより 性被害防止
日常に潜む魔の手 早期発見、早期対処
警務官 上田宏晃
何気ない日常生活の中に性被害の魔の手が潜んでいます。性被害の一例では▼SNSで知り合った人物に裸の画像を送った▼女子高校生モデルとしてスカウトされ、撮影現場に行くと、裸の写真を撮られた▼高額バイトに誘われアルバイトを始めたところ、性的なサービスを求められた、などが挙げられます。
「昭和展」21歳が企画 赤目滝水族館で30日まで 名張
三重県名張市に住む平成生まれの大学生が企画した特別展示「昭和展」が、同市の観光名所・赤目四十八滝渓谷にある赤目滝水族館(赤目町長坂)で3月30日まで開かれている。
妥協せず描いた3年間 名張青峰高美術部の作品展 22・23日
三重県立名張青峰高校(名張市百合が丘東6)美術部の作品展「ギリギリデッドライン」が3月22、23の両日、名張市元町のリバーナホール(イオン名張店3階)で開かれる。入場無料。
1年間の力作30点並ぶ 上野高美術部作品展 21日から伊賀市で
三重県立上野高校(伊賀市上野丸之内)美術部の作品展が3月21から23日まで、同市上野東町の白鳳プラザで開かれる。入場無料。