SNS型投資詐欺で暗号資産20万円分被害 名張市の50代女性
三重県警名張署は4月10日、名張市の50代女性がSNS型投資詐欺に遭い、暗号資産約20万円分をだまし取られたと発表した。
ビデオ通話で「警察手帳」見せられ 伊賀市の男性が100万円詐欺被害
三重県警名張署は4月10日、伊賀市の50代男性が警察官などをかたる特殊詐欺で現金100万円をだまし取られる被害に遭ったと発表した。
伊賀署パトカー追跡の車が壁に衝突 40歳男性重傷 伊賀市柘植町
三重県警伊賀署は4月7日、伊賀市内で同署地域課の警察官がパトカーで追跡していた普通乗用車がコンクリート壁に衝突し、運転していた住所・職業不詳の40歳男性が負傷したと発表した。男性は市外の病院に搬送されたが、脊椎(せきつい)損傷などの重傷。
ロマンス詐欺で暗号資産120万円分被害 名張の40代男性
三重県警名張署は4月1日、名張市の40代男性がマッチングアプリで知り合った女性を名乗る人物から投資話を持ち掛けられ、暗号資産約120万円分をだまし取られる被害に遭ったと発表した。同署はSNS型ロマンス詐欺事件として捜査している。
特殊詐欺 60代女性が100万円の被害 伊賀市で
三重県警伊賀署は3月25日、伊賀市の60代女性が特殊詐欺の被害に遭い、現金約100万円をだまし取られたと発表した。
「還付金あるのでATMへ」200万円詐欺被害 伊賀市の60代女性
三重県警伊賀署は3月21日、伊賀市内に住む60代女性が、自宅にかかってきた電話をきっかけに現金計約200万円をだまし取られる被害に遭ったと発表した。同署が特殊詐欺事件として調べている。
金の投資話で暗号資産1600万円だまし取られる 名張の50代女性
三重県警名張署は3月10日、金の投資話を持ち掛けられた名張市内の50代女性が、暗号資産で約1600万円をだまし取られる被害に遭ったと発表した。
投資詐欺で1350万円被害 名張の50代女性 アプリでは利益が表示
三重県警名張署は3月7日、名張市の50代女性がSNS型投資詐欺で現金約1350万円をだまし取られる被害に遭ったと発表した。
サイト運営の副業持ち掛けられ 名張の70代男性が125万円詐欺被害
三重県警名張署は3月4日、名張市の70代男性がSNS型ロマンス詐欺に遭い、現金125万円をだまし取られたと発表した。
市職員名乗り「還付金がある」 100万円詐欺被害 名張の60代女性
三重県警名張署は2月28日、名張市の60代女性が還付金を名目に現金約100万円をだまし取られる被害に遭ったと発表した。同署が特殊詐欺事件として捜査している。