ホーム ニュース 総合 12日連続の猛暑 60年以降で最長 伊賀市 ニュース総合 12日連続の猛暑 60年以降で最長 伊賀市 2018年7月25日 3010 LINETwitterFacebookPinterest 伊賀市で7月25日、午後3時5分に最高気温が36・6度に達し、12日連続の猛暑日を記録した。津地方気象台によると、1960年以降では95年と13年の8月に記録した10日連続がこれまでの最長で、5年ぶりに更新した。 26日午後は大気の状態が不安定となり、雷を伴う激しい雨が降るところがあると予想され、同市の最高気温は34度の見通し。 - Advertisement - 同じカテゴリーの記事 総合 くノ一連勝で首位維持 セットプレーで2得点 なでしこ1部 総合 伊賀で初開催 160人が熱戦 ジュニアソフトテニス大会 総合 児童生徒へのちらし配布が原則不可に 教職員の負担軽減 名張市教委 - Advertisement - - Advertisement - カテゴリ別Allニュース求人情報イベントもっと くノ一連勝で首位維持 セットプレーで2得点 なでしこ1部 2025年4月20日 伊賀ドキの人 手作り焼き菓子屋 一人で営む 2025年4月20日 伊賀で初開催 160人が熱戦 ジュニアソフトテニス大会 2025年4月20日 新進気鋭「絵で音楽を」 公募展で受賞重ねる 名張の古賀さん 2025年4月19日 不審者情報 伊賀地域で3月中に1件 2025年4月19日 犯罪発生マップ3月 前月下回る認知件数 伊賀・名張 2025年4月19日