【否決された市提案のスポーツ推進審議会条例の一部改正案に賛成で起立する議員=伊賀市議会議場で】

 三重県伊賀市議会(定数22)は3月24日の最終日、約451億円の一般会計当初予算やこの日追加提出されたマイナンバーカード関連、新型コロナワクチン接種対策費など国の交付金事業による約5・2億円の同補正予算、芭蕉記念館の機能を含む美術博物館の建設に向けた準備委員会の設置条例案など議案64件のうち62件を可決、同意した。2議案は否決した。

 否決した議案は、スケートボードやBMXなどアーバンスポーツの施設整備に向けた専門家らの専門部会を設け検討するための市スポーツ推進審議会条例の一部改正案。採決では反対した議員が11人で、賛成より1人上回った。

 討論での反対意見は「議案として出てくる経緯が不透明で、市内の競技者数を把握していないなど多くの課題がある」、「検討材料が不十分」などの指摘があった。賛成意見では「新しい競技の審議会をつくることは若者たちの声を行政が聞いている証で、市のスポーツ発展にもつながる」との発言があった。

 否決したもう一つは、当初予算に含まれる定住自立圏推進事業のヘリコプターの運航業務委託料約266万円を削除する一部修正議案。市は圏域内の4市町村に住む小学4年生約700人の中から計20人を選び、上空からの探訪を通じて「圏域の誇りや自尊心を醸成する」のが目的と説明したのに対し、修正を求めた議員は「もっと多数の児童が参加できる効果的なお金の使い方がある」などと主張したが、修正案への賛成は5人、反対が16人だった。

 可決した議案のうち、芭蕉記念館の機能を含む美術博物館の建設に向けた準備委員会の設置条例案では賛成が15人、反対が6人だった。議員からは岡本栄市長の発言や行動に触れ討論する場面があり、賛成では「市長が言った『市民とともにつくる美術館』であれば、一定の市民力が問われるが、いいものが出来上がるのではとワクワクしている」、反対では「美術品の寄贈・収集で、市長から市民に『これください』と声を掛けて集めるのは見直すべき」との意見が出た。

- Advertisement -