【59歳以下の新型コロナウイルスワクチン集団接種の会場・日時(名張市資料を基に作成)】
三重県名張市は、8月4日に開いた記者会見で、59歳以下への新型コロナウイルスワクチン(ファイザー社製)の集団接種を、同16日から市内4会場で順次開始すると発表した。予約の集中を避けるため、予約開始日を50歳以上、40歳以上、39歳以下の3つに分け、インターネットや電話で予約を受け付ける。
会見資料などによると、8月以降に国からのワクチン供給量が減少し、現在高齢者らへの個別接種を実施している地域の医療機関へのワクチン配分が困難になることが予想されるため、59歳以下への接種は集団接種会場に限定することになった。
18歳以下は市立病院で
16歳から59歳には7月中旬に接種券を発送済みで、12歳から15歳には8月11日に発送予定。12歳から18歳への接種は、副反応などに対応できるよう、小児二次救急医療を実施している名張市立病院(百合が丘西1)で21日以降の土・日曜に実施する。
接種会場と日程(1回目)、時間帯は次の通り。
▽イオン名張店(元町) 8月26、28、29、9月2、4、5、9、11、12、10月7、9、10、14、16、17、21、23、24日。木・土曜は午後2時から同5時、日曜は午前9時から正午と午後1時から同5時
▽旧桔梗が丘中学校(桔梗が丘1) 8月28、29、9月4、5、11、12、10月9、10、16、17、23、24日。土曜は午後2時から同5時、日曜は午前9時から正午と午後1時から同5時
▽寺田病院(夏見) 8月16、17、18、20、23、24、25、27、31、9月1、27、28、29、10月1、4、5、6、8、11、12、15日。月・火・水・金曜の午後2時から同4時
▽名張市立病院 8月23から27、31、9月1、3、6、7、8、9、10日、10月4、5、6、7、8、11、12、14、15、18、19、20、21、22日。月曜から金曜の午後2時から同3時半 ※12歳から18歳限定=8月21、22、28、29、9月4、5日。午前9時から正午と午後1時から同4時
予約手続きの開始日時、方法は次の通り。
▽50歳以上(1972年4月1日以前生まれ、対象者約7200人) 8月11日午前9時
▽40歳以上(1982年4月1日以前生まれ、約8200人) 同13日午前9時
▽39歳以下(同4月2日以降生まれ、約1万7400人) 同16日午前9時
①インターネット予約 市ホームページ内のワクチン接種ページ(https://www.city.nabari.lg.jp/s010/100/010/020/20210111154413.html)から予約サイトへ。予約開始日は午前9時から受け付ける(24時間対応)。接種券番号、パスワード(生年月日の西暦8桁)などを入力する
②電話予約 市集団接種予約センター(0120・708・567、フリーダイヤル・通話無料)。1回で2人分まで予約可能。午前9時から午後7時(土日祝は同5時)まで
また、耳の不自由な人は市障害福祉室へファクス(0595・63・4629)で申し込みが可能。接種を希望する旨と、氏名、生年月日、接種券番号、ファクス番号を明記する。

この日の会見で、亀井利克市長は「明らかに感染再拡大の兆候が見え、デルタ株の急速拡大と家族内・事業所内での拡大も懸念されている。ちょっとした体調不良でも『このくらい大丈夫』とは思わず、すぐに医療機関へ連絡してほしい」と市民へ呼び掛けた。