ホーム ニュース 総合 濁り水発生 原因はバルブの誤操作 伊賀市槙山で ニュース総合 濁り水発生 原因はバルブの誤操作 伊賀市槙山で 2017年3月9日 1589 LINETwitterFacebookPinterest 3月9日午後3時35分ごろ、伊賀市槙山で濁り水が発生した。市水道部が給水車2台と広報車を現地に配置し、対応にあたっている。 発表によると、職員が導水管の洗浄作業中に誤ってバルブを操作したのが原因。同2時30分ごろ、地区内にある工場から水圧低下で断水したとの通報があり、約10分後に回復したが、急激な水圧の変化で濁り水が起きたという。 - Advertisement - 同じカテゴリーの記事 総合 大雪で名阪国道が通行止め 名神・新名神高速中心に広域で予防的実施 総合 八日戎へ「ようおまいり」 福娘6人が参拝者迎える 名張・蛭子神社で 総合 名張市チームが結団式 三重市町対抗駅伝で8位以内目指す - Advertisement - - Advertisement - カテゴリ別Allニュース求人情報イベントもっと 公用車を3か月以上車検切れで使用 伊賀市上下水道部 2025年2月7日 大雪で名阪国道が通行止め 名神・新名神高速中心に広域で予防的実施 2025年2月7日 八日戎へ「ようおまいり」 福娘6人が参拝者迎える 名張・蛭子神社で 2025年2月7日 名張市チームが結団式 三重市町対抗駅伝で8位以内目指す 2025年2月7日 正職員募集 <上野病院> 2025年2月7日 スタッフ募集!! 国道165号線沿いで通勤しやすい!<ZACROS(株) 名張事業所> 2025年2月7日