伊賀市議会事務局は2月27日、3月定例会で一般質問する通告者17人を発表した。日程は4、5、6、8日の4日間。
発言者の順番と質問の要旨は次の通り。敬称略。
【4日=5人】
川上善幸▼高齢者の居場所づくり▼福祉有償運送の利用▼介護職員の確保▼障がい者の雇用促進▼学校支援地域本部推進事業▼伊賀市内のグラウンド使用
安本美栄子▼行財政改革①財政見通し②人材育成とその活用③住民自治組織
上田宗久▼仕事と子育てを両立できる支援体制①「育児休業退園」問題②「放課後児童クラブ」の受け入れ状況③保育士の処遇改善と働き方改革④10月からの幼児教育・保育の無償化▼みえ森と緑の県民税の活用①木育の推進事業②伊賀の森っこ推進事業▼昨年9月議会で否決された議案の再提案
山下典子▼認知症にやさしい地域づくり▼正規職員と非正規職員の待遇差の解消①同一労働同一賃金▼防災・減災対策①ペットとの同行避難▼防犯灯のLED化対策
宮崎栄樹▼放課後児童クラブの健全で戦略的な事業運営に向けて①待機児童対策②支援員の人材確保、人材育成、処遇改善の取り組み③運営状況の把握▼動物愛護①殺処分ゼロの実現に向けて②地域猫活動の推進
【5日=5人】
西口和成▼伊賀白鳳高校新学科進学対策のその後▼救急医療体制①転院搬送の現状▼伊賀市と児童相談所との連携▼新市役所①魅せる庁舎づくり②市民のための庁舎づくり
嶋岡壮吉▼森林の環境①森林環境(贈与)税②森林バンク▼災害対策▼運転免許証返納者や高齢者の交通対策
中谷一彦▼公共施設最適化計画①市有温泉活用施設適正化②公共施設等適正管理推進事業▼地域再生計画認定申請▼住民自治協議会に対する支援
百上真奈▼オスプレイの市内飛行と市民の安心安全▼子どもの貧困対策①就学援助の拡充②子ども医療費助成を18歳まで拡充③ひとり親家庭の支援▼保育を取り巻く問題①伊賀市の待機児童の現状②保育士不足の対策と処遇改善③幼児教育の無償化
福村教親▼上野総合市民病院のMRIの現状▼スポーツ振興による誘客▼旧庁舎の利活用と施政方針
【6日=4人】
桃井弘子▼子育て支援センターの充実①土日祝の開館▼救急車の更新①救急車の更新計画
森川徹▼キャッシュレス化の促進▼教職員の働く環境
福田香織▼支所・地区市民センターの今後▼観光振興①伊賀上野NINJAフェスタ②忍者市駅▼子どもを取り巻く環境①児童虐待②子どもの貧困③不登校・引きこもり
北森徹▼障がいのある方への自立支援▼小中一貫教育とキャリア教育
【8日=3人】
田中覚▼施政及び予算編成方針にみる「まったなしと早急」の政策優先度の基準
信田利樹▼道路の安全性▼市民と行政の連携・協働
赤堀久実▼女性が活躍できる伊賀市①男女共同参画の取り組み②子育て支援▼民生委員の役割と権限