【展覧会のちらし】

 アニメーション映画監督・高畑勲さん(1935‐2018)の展覧会「高畑勲展 日本のアニメーションに遺したもの」が、三重県総合博物館(津市一身田上津部田)で9月18日まで開かれている。

 高畑さんは伊勢市で生まれ、津市で幼少期を過ごした。監督デビュー後、1970年代に「アルプスの少女ハイジ」「赤毛のアン」などテレビアニメ演出を手掛け、85年には宮崎駿さんらと「スタジオジブリ」の設立に参画。映画「火垂(ほた)るの墓」「おもひでぽろぽろ」「平成狸合戦ぽんぽこ」などの作品を世に送り出した。

 展覧会では、絵を描かないアニメ監督として知られる高畑さんの「演出」に注目し、絵コンテや背景画など1300点以上の展示資料から作品世界の秘密に迫る。

 観覧時間は午前9時から午後5時(入場は同4時30分)まで。月曜休館。観覧料は一般1600円、学生1000円、小中高生500円、未就学児無料。

 問い合わせは同博物館(059・228・2283)まで。

読者プレゼント

 県総合博物館から読者ペア5組に、招待券のプレゼントがある。希望者は、はがきに郵便番号、住所、氏名、電話番号を明記し、「〒518‐0729名張市南町834の1 伊賀タウン情報YOU編集部 県総合博物館高畑勲展招待券プレゼント係」宛て、8月5日必着で申し込む。ファクス(0595・62・1550)、電子メール(you-h@iga-younet.co.jp)でも可。

- Advertisement -