ホーム ニュース 総合 千代の国が勝ち越し 大相撲初場所13日目 ニュース総合 千代の国が勝ち越し 大相撲初場所13日目 2017年1月20日 1410 LINETwitterFacebookPinterest 大相撲初場所13日目の1月20日、伊賀市出身で前頭八枚目の千代の国(九重)がはたき込みで錦木(伊勢ノ海)を破り、2場所ぶりの勝ち越しを決めた。 九州場所では5勝10敗と負け越したが、今場所は思い切りの良い相撲を見せている。21日は、7勝6敗で勝ち越しに王手をかけている前頭四枚目の遠藤(追手風)と対戦する。 - Advertisement - 同じカテゴリーの記事 総合 加入12選手が会見 4年ぶりV目指す くノ一三重 総合 独立した村立高設置を 奈良・山添分校の存続で 卒業生ら署名活動 総合 くノ一選手が確定申告PR 来月17日受け付け開始 伊賀市で - Advertisement - - Advertisement - カテゴリ別Allニュース求人情報イベントもっと 名張市4施設の命名権 契約者と愛称決まる 武道交流館と図書館は初 2025年2月6日 アクセサリー作りに挑戦 淡水パールと天然石 名張の吉田さん 2025年2月6日 急な出産に備え救急隊員が研修 助産師が人形で指導 名張市消防 2025年2月5日 工事完了せず違約金請求へ 伊賀市の旧上野ふれあいプラザ 2025年2月5日 3月の実施体制発表 伊賀地域の二次救急 2025年2月5日 名張市役所の開庁時間を8月1日から短縮 午前9時から午後4時30分に 2025年2月5日