2月1日から3月18日までの間は政府主催の「サイバーセキュリティ月間」と称し、新たな手口を用いたサイバー犯罪を含む最新の脅威を広く周知させ、インターネット利用者などの適切な対策を促すための広報啓発活動を推進しています。
被害に遭わないため
インターネットを利用するにあたり、被害に遭わないための方策として▼ウイルス対策ソフトなどは常に最新の状態にしておく▼見知らぬメールなどは安易に開封せず、不審なものは送信元に確認する▼SNSなどのパスワードは他人に教えないこと、他人の目に触れる場所には保管しない▼パスワードは生年月日などの推察されるような数字などは用いない▼SNSなどで見知らぬ人物と安易に氏名、学校名などの個人情報を含んだメールや画像のやりとりをしない▼更新、確認のためと称した入力フォームなどの画面に安易にクレジットカードの番号、氏名、住所などの個人情報を入力しない▼インターネットオークションなどは、通常の価格よりも極端に金額が安い、入手困難な商品が簡単に入手することができるものは詐欺を疑う、などが挙げられます。
インターネット環境は日々進化し、犯人は新しい手口を利用し、皆さんをだましたり、陥れたりします。インターネットは現在の生活に必要不可欠な存在で、便利なツールの一つです。しかし、だからこそ利用する際には細心の注意を払う必要があります。万が一、被害に遭ったと思った際は、迷わずに警察に相談してください。
2018年2月10日付27面から
インターネットを利用するにあたり、被害に遭わないための方策として▼ウイルス対策ソフトなどは常に最新の状態にしておく▼見知らぬメールなどは安易に開封せず、不審なものは送信元に確認する▼SNSなどのパスワードは他人に教えないこと、他人の目に触れる場所には保管しない▼パスワードは生年月日などの推察されるような数字などは用いない▼SNSなどで見知らぬ人物と安易に氏名、学校名などの個人情報を含んだメールや画像のやりとりをしない▼更新、確認のためと称した入力フォームなどの画面に安易にクレジットカードの番号、氏名、住所などの個人情報を入力しない▼インターネットオークションなどは、通常の価格よりも極端に金額が安い、入手困難な商品が簡単に入手することができるものは詐欺を疑う、などが挙げられます。
インターネット環境は日々進化し、犯人は新しい手口を利用し、皆さんをだましたり、陥れたりします。インターネットは現在の生活に必要不可欠な存在で、便利なツールの一つです。しかし、だからこそ利用する際には細心の注意を払う必要があります。万が一、被害に遭ったと思った際は、迷わずに警察に相談してください。
2018年2月10日付27面から