伊賀市阿山地区の食や文化をテーマにした「けんずいまつり」が11月3日、同市川合の阿山B&G海洋センター駐車場であり、延べ約1万人の家族連れらでにぎわった。【長い行列ができた名物の「豚ずい鍋」=伊賀市川合で】
「けんずい(間水)」とは昼食と夕食の間に取る軽い飲食のことで、旧阿山町時代から文化の日に毎年開いている。名物の「豚ずい鍋」は販売前から約80メートルの行列ができる人気で、調理を担当した玉滝地域まちづくり協議会が特産のエゴマが入った餅や野菜、豚肉などをみそで味付けし、用意した500人分(1杯200円)は約40分で完売した。
地元の企業や団体による飲食物や農産物の販売ブースも約40か所設けられ、特設ステージでは和太鼓やダンスなどが披露された。同まつりの奥野勇実行委員長は「天候にも恵まれ、地元内外から大勢の人が来場してくれた。阿山地区の魅力を発信できた」と話した。