

松島さんは「3月に伊賀市に来たばかりで、現在地元の特色ある食材を開拓中です。良い食材と向き合いながら、何よりもお客さまに満足いただく料理を作りたい」と語る。
7月からランチの新メニューとして、フランスの郷土料理「そば粉のガレット」を出す。そば粉をクレープ風にし、その上にチーズやベーコンなどを盛った女性に人気のメニューだ。「まずはランチに力を入れ、地元の方にぜひご利用頂きたい」と話す。
同ホテルには県内でも有数の広さを誇る天然温泉の露天風呂がある。「今までは温泉目当てに食事をされる方が多かったようですが、これからは食事を目的に来て頂いてから温泉に入る、女性ならその後エステを楽しむという流れができればいい」と、杉岡さん。
家族連れの多い夏の期間は、バーベキューやプールを楽しめ、広大な中庭ガーデンでは親子でバドミントンやフリスビーもできる。

ホテル業界では、従来の団体旅行客中心から、少人数や個人での旅行に客層が変わっているという。卒業の記念旅行、中高年夫婦の記念旅行、女性同士のエステ旅行なども多いとか。「ホテルには森の中に17棟のコテージが散在しており、夜は満天の星空を鑑賞し、朝は小鳥のさえずりで起きるという体験ができます。また7棟あるペットコテージは、季節のよいころはキャンセル待ち状態になるほどの人気です」と杉岡さん。
コテージを含めて全81室、最大320人まで収容できる。杉岡さんは「ホテルに泊まりに行くのでなく、遊びに行く感覚で気軽にご利用頂けるよう、スタッフ一同笑顔でお待ちしています」と語った。
2017年6月10日付701号17面から